おはようございます♪♪♪
こちらは梅雨らしさを迎えることなく、真夏の毎日です(汗)
午前9時には30℃になってしまうので、
バラのお手入れも早朝のうちにすませています。
今では北海道でもこの時期の30℃超えは珍しくないようで、
日本の気候も昔と比べてずいぶん変わったような気がしますね^^A
さて!
今回は≪時系列 新苗を地植えしよう♪≫を更新しちゃいます☆彡
2013年4月に新苗のボレロをお迎えして、4年が経ちましたが、
最初はヒョロヒョロだったボレロが、今では見違えるほど立派な大人の株に成長しました!
こうやって時系列で記事にしていくと、アルバムのように見返せるので楽しいですねv(*^-^*)v
(その分、アクシデントが起きないかヒヤヒヤものですが^^;)
そんな我が家のボレロがこれからの猛暑をどう乗り越えていくか、
今日はその辺りを【動画】でご紹介したいと思います(^^♪
:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'・:*:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'・:*:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。
【動画】時系新苗を地植えしよう♪ 第13回「成長したボレロの芽かき剪定」
:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'・:*:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'・:*:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。
ボレロの芽かき剪定 ①
ボレロの芽かき剪定 ②
ということで、この時期のボレロのお手入れをやってみました♪
お手入れの方法はカンタンなので、ぜひ試してもらえたらと思います☆彡方
それと、今回はボレロにモデルになってもらいましたが、
条件が一緒なら、他のバラでもできますよ(^^♪
ではでは!!!
今日はこれくらいで。。。
この時期咲かせないから、あんなボレロはじめて見ました(笑)
また次回、お逢いしましょう~\(*^o^*)/